投稿者 Yoshi 時刻 00:05 株 | 固定リンク| コメント (0)| トラックバック(1)2006年8月 6日 (日)今週のトレードもダメそうです・・・今週もあまりパッとしない相場になりそうです。


」と叫びながら、大口が売り抜けるのを買い支えてくれます。


逆張りで「売り」を仕掛けた人もいると思いますが、それをよそに上昇。


  (完全な”ショート野郎”になっちゃったね。


(12/15)samurai: 明日は参戦できませんが。


13:57 [投資指南書] Trackback(0) | Comments(4) | *CommentList | *TopMenu全記事一覧Cc=0+1+4+12+15+4+20+64+19+8+1+0+5+19+5+3+10+2+6;document.write('総記事数 '+Cc + ' 件');全タイトルを表示プロフィールAuthor:チャーリー投資暦20年過去8年のパフォーマンスは年平均11.6%today yesterday星が見える名言集100MENU僕の投資理念 (1)僕の保有銘柄 (4)近未来予測 (12)注目銘柄 (15)僕のおすすめ投資信託 (4)投資指南書 (20)コラムコラムコラム (64)日経225連動投信 (19)売買報告 (8)油壺のカメ丸 (1)未分類 (0)僕のウンチク聞いてくれ。


「新規売り」の利食いの買戻しも入り、四半期決算、今後の展開を見るということで、少しもみ合うと思うのですが。


明日すぐに上昇するとは限りませんが、買戻しが入ればまた上昇するでしょう。


好評キャンペーン中です。


株の教科書著者/訳者名増田丞美/著出版社名日本実業出版社 (ISBN:4-534-03858-5)発行年月2005年02月サイズ190P 21cm価格1,890円(税込)発送時期当日?2日で発送 発送時期について この商品を買った人はこちらも買っています。


ここまできて上昇しないと、下落することも考えなくてはなりません。


ありがとうございました。


で、逆バリで今日の大引けで「買いポジション」でもいいかもしれませんが、どうなるかなんて誰にも分からないので、ここは我慢でポジション無しです。


日経先物は525円と驚きの手数料。


ありがとうございました。


な~んて自分の都合の良いように考えるから利益を減らしてしまうんですよね。





他のメディアへ許可なく転載することを禁止します。


です。


NEXT PAGE